神戸新聞コラム「歯とお口の健康」を更新しました

令和7年11月9日(日)午後1時から、あかし保健所にて開催されるお口の健康イベント「2025口腔保健のつどい」において、ブラッシング指導を受けられたお子さまに、フッ化物(フッ素)塗布を実施いたします。

フッ化物塗布には、歯を強くし、むし歯を予防する効果があります。とくに、6歳臼歯が生え始めたお子さまや、むし歯が気になる方にはおすすめです。

「すでに歯科医院で塗布している」「フッ素が心配」といった声もありますが、この機会にもう一度、フッ化物の効果や安全性について知っていただけるよう、パンフレットをご用意しました。ぜひこちらをご覧ください。

お子さまの歯の健康を守るために、多くの方にご参加いただけるとうれしいです。 ご心配な方は、コーナー担当の歯科医師にどうぞお気軽にご相談ください。

令和7年11月9日(日)午後1時から、お口の健康イベント「2025口腔保健のつどい」を

あかし保健所(明石市大久保町ゆりのき通1丁目4−7)において開催いたします。

お口の機能や食について、楽しくわかりやすく学べるプログラムをご用意しています。

詳しい内容については、こちらをご覧ください。

以下について、あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

●天候等の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。
 ご来場前に必ずホームページにて当該イベントの開催の有無をご確認ください。

医院検索

「医院検索」(絞り込み検索)の「その他の条件の選択」より、「睡眠時無呼吸症候群に対する⼝腔内装置の製作・治療」の項目を選択していただきますと、対応の診療所が表示されます。

明石市歯科医師会が主催する「2025口腔保健のつどい」では、皆さまの健康を支えるためのさまざまなプログラムを企画中です!
詳細が決まり次第お知らせいたします。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

令和7年4月27日29日、5月3日~6日の「休日歯科診療」の診療時間が、下記の時間になりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。

4月27日(日)
29日(火)
午前10時~午後1時
(電話受付は9時30分~12時30分まで)
5月3日(土)~6日(火)午前10時~午後2時
(電話受付は9時30分~13時30分まで)

令和7年4月6日(日)から、下記の診療時間に変更になりますのでご注意ください。

日曜・祝日
(下記期間を除く)
午前10時~午後1時
(電話受付:9時30分~12時30分まで)
ゴールデンウィーク(5月)
年末年始(12/29~1/3)
午前10時~午後2時
(電話受付:9時30分~13時30分まで)