医療・介護・保健従事者の皆さまへ

周術期等口腔機能管理の依頼方法

依頼される歯科医院について

  • 周術期口腔機能管理協力医リストに、患者様のかかりつけ歯科医がある場合は、そちらの医院にご依頼ください。
  • かかりつけ歯科医が周術期口腔機能管理協力医リストにない場合は、かかりつけ歯科医に受け入れ可能かお問い合わせください。
  • かかりつけ歯科医が受け入れ不可能の場合、患者様とご相談のうえ、協力医リストから選択してください。
  • 円滑に周術期口腔機能管理が実施できるように、必ず診療情報提供書を作成いただくようお願いいたします。
  • また、可能な限り検査データ等の添付をお願いいたします。

依頼先歯科医院への連絡について

  • 入院までの短期間で最大限の処置を行うためにも、依頼先が決まり次第、紹介状を依頼先歯科医院にFAXしてください。
  • 患者様に紹介状を渡し、できるだけ早くお電話にて診療の予約をしていただくようにご指示をお願いいたします。

周術期等口腔機能管理協力医リスト

No.医療機関名歯科医師名電話番号(078)住所(明石市)
1樫林歯科樫林 義雄911-5597朝霧南町3丁目13-12
2堀歯科医院田中 雅子912-8833朝霧町1丁目38-4
3みのりの歯科医院片山 実917-0118朝霧町3丁目15-12 松月ビル2F
4やのファミリー歯科クリニック矢野 博之917-4778太寺天王町2785-1
5ヨット歯科医院山本 雄介940-6267大蔵町26-5
6タナカ歯科医院田中 勇人914-1147相生町2丁目2-18 末定ビル2階
7明石駅前歯科クリニックエトワールこども歯科室川畑 喜矢915-2525大明石町1丁目6-1 パピオスあかし2・3階
8明石駅前歯科クリニックHANARE川畑 謙二915-2525大明石町1丁目6-1 パピオスあかし1階
9久保歯科医院久保 晋一911-8148大明石町1-7-11フラット久保弐番館2F
10かしわぎ歯科医院柏木 善彦922-6462西新町3丁目3-1
11川畑歯科医院川畑 博史923-9786田町1丁目9-30
12安原歯科医院安原 豊人926-3511林崎町2丁目1-10
13Tamura. D.C.
たむらでんたるくりにっく
田村 達二郎928-1321松の内1丁目13-6
14たきむら歯科クリニック瀧村 武彦927-0551沢野3丁目2-7
15のむらファミリー歯科野村 昌弘926-5481沢野南町1丁目1-1 立花ビル201
16かみさか歯科医院神坂 学922-5783西明石南町1丁目9-18
17いとう歯科伊藤 達也926-3000東藤江1丁目15-35
18たてや歯科クリニック楯谷 大作920-8852藤江若林1054-5
19青山歯科クリニック青山 正幸922-3522小久保3丁目18-1 ハーモニーハイツ103
20三木歯科医院三木 直樹927-5027小久保5丁目17-2
21いば歯科揖場 克次936-2885大久保町大窪2603-388
22きのこ歯科こども歯科橋井 公三郎936-4618大久保町大久保町450-1
23石川ヒロ歯科クリニック石川 博敏936-8241大久保町駅前1丁目8-8
24佐藤歯科医院佐藤 太一936-0217大久保町駅前2丁目2-22
25大久保ゆりのき歯科クリニック狭山 充936-8877大久保町ゆりのき通1丁目3-1 ビエラ大久保2F
26はるき小児・矯正・歯科春木 隆伸938-0555大久保町ゆりのき通1丁目4-2 メディカルモール4-102
27おかもと歯科クリニック岡本 匡史937-0648大久保町ゆりのき通2丁目2-1 AKASAKA HILLS 3F
28大久保南歯科クリニック當山 茂935-4618大久保町ゆりのき通2丁目2-4 イヌイビル301
29のみやま歯科野見山 未来友201-2670大久保町福田85-1
30栗岡歯科医院栗岡 一人947-5278大久保町西島623-4
31山川歯科医院山川 達也947-5151大久保町西島820-1
32田川歯科医院田川 浩三946-0770魚住町住吉2丁目29-8
33兼本歯科医院丸山 真理子943-1182魚住町清水2242-7
34あきやま歯科クリニック秋山 廣輔947-8800魚住町錦が丘1-2-4
35藤田歯科医院藤田 恭平942-0482二見町東二見1331-7
36はすいけ歯科医院蓮池 靖明941-5018二見町西二見157-5
37羽原歯科医院羽原 紹夫942-3112二見町西二見2014-15 土山駅前スカイハイツB-101

お口のトラブル・チェックシート

歯科専門職以外の職種であるケアマネージャーや訪問看護師等の方が、在宅医療や介護の現場での口腔ケアにおいて、様々なお口のトラブルとお口の衛生状態や機能状態をチェックできるツールです。

口腔ケアチェックシートに該当項目が一つでもあれば、口腔の専門家である歯科医師による専門的アセスメントを受けることで、訪問歯科診療による早期の治療を開始できます。
主治医への情報提供、ケアプラン作成、訪問歯科診療のお申し込み等にご活用下さい。